大雅営業部のいちご名人への道

株式会社大雅(オーガ)の営業部の公式ブログです。いちご栽培の情報を中心に色々なジャンルの情報を書いていきたいと思います。

台風21号後の管理

今回の台風21号は雨、風ともに強く全国で被害が発生しました。

 

被害状況

本巣市:ハウス倒壊数カ所、ビニール破れ数カ所

海津、愛西、羽島、養老:苗水没

その他路地野菜などで多数の被害

この様に沢山の被害が発生しました。

 

台風後の管理

風に当たった場合

アミスター又はストロビー

 

水没した場合

水が引いた後にレーバス

 

いずれも泥を洗い流す様に散布

 

週末にまた台風が来る可能性がある様ですね。

地球環境が変動しているのでしょうね。

 

新しい防除ノズルの使用感

農園では本日定期防除の日でした。

久しぶりの天気で良かったです。

今日は新しく買ったノズルを試してみました。

 

今回使用したノズル

形状は畝やベンチを囲む様に防除できる、多方向から噴出できるタイプです。

作業時間の削減と防除効果を上げることができる予定です。

 f:id:oga-sales:20171018210939j:image

この様に多方向から噴出するので、楽チンみたい。

意外と葉裏にもしっかり付着していて良いかも。

f:id:oga-sales:20171018211111j:image

ただイチゴが成りだしてからは使えるのかな?イチゴに引っかかってしまいそう。

今後の課題かな。

 

農業資材EXPO2017終了

本日無事に終了しました。

色々と課題もあったけど、充実した日を過ごせたかな。

 

展示会には商品力が大事

展示会に出るからには魅力的で印象深い商品が必要だと思いました。

今回はコズミックを中心にアプローチしていきました。この様な新しい技術は他のブースと差別化が出来て良いなと。

培養土やら堆肥のみで勝負するにはアイテム数や製造能力が他社で劣る分辛いです。

やっぱり珍しい商品で引きつけといてからの培養土やら堆肥へ導く。これだなと。

 

次回の展示会にも出展予定

5月に関西、11月に幕張で出展する予定です。

今回の反省をふまえてより良いブースにしたいなと思います。

出展料はビックリするくらい高いですが、縁は確実に広がるかなと思います。広がった縁を活かさないと意味がないけどね、、、

 

まとめ

今回久しぶりに展示会に出展して沢山の方々と出会えて一安心です。

あとはこの縁を活かしていきたいと思います。

 

3日間立ちっぱなし、飲みっぱなしで体の芯からフラフラです。

 

農業資材EXPO2017スタート

今日からいよいよスタートしました。

弊社も有限会社コズミックさんと共同で出展しています。

 

たくさんの方とお会いすることができました。

良い縁を活かしたいと思います。

 

「いちご」というワードは人をひきつける?

今回感じたことは「いちご関係?」って来る方が多い。

やっぱり展示にはキーワードが必要なんだと感じました。

明日はイチゴを前面に出すとするか、、、

 

足と腰が痛くてフラフラです。

あと2日、、、

農業資材EXPO2017に出展!

幕張メッセで行われる農業EXPOに出展します。

 

日時:2017年10月11日〜13日

場所:幕張メッセ

農業資材の他にもガーデニング資材や園芸資材など、農業に関わるたくさんの会社が一堂に会するお祭りです。

 

明日からの出展のため準備

今回は有限会社コズミックさんと共同で出展させて頂いています。

弊社もコズミックさんの資材を培養土や堆肥の製造過程でも使用させて頂いていますし、更に土壌改良材としても皆さんにご紹介しているコズミックです。

今回の会場の幕張メッセです

[ ]

たくさんの会社がブースの設営に力を入れています。

 [ ]

コズミック&大雅のブースも四苦八苦しながら完成しました。

[ ]

ブースが完成するにつれ、高揚感と緊張感が入り混ざる変な気持ちですが明日は楽しみたいと思います!

 

 

 

 

定植後の管理

みなさん今作の定植は終わりましたか?

いちご楽園雅の方も先日無事に完了しました。

早い方では定植後から半月が経ち、新葉も数枚展葉したのではないでしょうか?

 

今作の注意点

今年はキンモクセイが既に咲いたことに気づきましたか?

例年よりも2週間ほど早く咲きました。

良い香りが漂い秋を感じますが、これちょっと問題なんですよね。。。

 

キンモクセイの開花=イチゴの2番花の分化

 

キンモクセイの開花は2番花の分化を確認できる簡単な指標なんですよ。

つまり今年は2番花が分化したと考えてよいと思います。

 

厳密言うと2番花がバラつく感じだと思います。

キンモクセイが2度咲くみたいな感じですよ。

 

今作をイメージすると・・・

1番2番が重なって出る→株の体力がもたない→3番が遅れる

(ちなみにキンモクセイの狂い咲の年は上記の流れになり不作年になる場合が多いです)

 

不作年こそ腕のみせどころです。今から3番の意識を!

3番が遅れやすい年は単価の波が大きいですよ。その波をはずせれば良い思いができますよね。

3番花の分化を今から意識して管理することが大事ではないでしょうか?

アミノ酸(ふたばエキス)、微量要素(スーパーアシスト)などをうまく使って管理していこうと思います。

 

 

 

定植へのラストスパート

もう既に定植を完了した方もみえますが、大半の方がそろそろ定植にかかるのではないでしょうか?

 

定植前の最終準備

いつもご紹介する、オススメ資材ですね。

イロハコート2500倍+ラクトプラス800倍+サンパワーカリ500倍+アシスト500倍

 

これでダニ、うどんこの対策です。

 

台風18号

岐阜でも苗場のビニールが飛んだ被害が出ています。

今回の台風は局地的に被害を出した様ですね。

会社近郊でも風が吹いたエリアとそうではないエリアと別れているみたい。

竜巻の様なものが発生したのかな?

ちなみに、僕は実家の福岡に帰っていたのですが、全く風もなく、雨も少なく拍子抜けしました。メディアが過度に煽ることもどうなの?って思った次第です。

 

雨風にあたった方は

ランマン又はレーバス又はセイビアで防除しておくと良いです。