大雅営業部のいちご名人への道

株式会社大雅(オーガ)の営業部の公式ブログです。いちご栽培の情報を中心に色々なジャンルの情報を書いていきたいと思います。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ブログ移行のお知らせ

弊社ホームページがリニューアルしたため、当ブログもホームページに移行しました。 今後はリニューアルしたホームページでご確認下さい。 新しいホームページはこちら https://15meijin.com/15meijin-magazine/

梅雨時期の育苗

九州、沖縄地方から東海地方まで例年より早い梅雨入りしています、昨日は各地で大雨となり、被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。 さてこの時期の育苗はとても重要です。昨年を思い出してください。8月上旬迄梅雨で一気に暑くなり、病気が多発しまし…

イオウ病

親株の管理に手が回らず、自動灌水のみで管理していたら想像以上に乾いてしまってイオウ病になってしまいました。 イオウ病は発見したらすぐに除去して下さい。 予防としてはベンレートやトップジンをたっぷり灌注します。 自動灌水など装備に完全に頼ってし…

ありがとうございました

5/16日をもっていちご楽園雅の今期の苺狩りも終了しました。昨年に続きコロナの中色々大変でしたが多くのお客様に来園頂き感謝の気持ちで一杯です。又、来期に向け苺の品質向上の技術は勿論の事、お客様に喜んで頂けるサービスを心掛け又少しでも上を目指せ…

心あたたまる

イチゴの話ではありませんが、先日納品に行き、サービスエリアで御手洗いに寄ったら、こんな事が書かれていました。毎日事故がある日々、一人一人が持った気をつけて運転すればと思いました。皆さんも運転されると思いますが、くれぐれもお気をつけて

育苗培養土配達スタート!

今年も育苗用培土の配達がスタートしました。 土壌にこだわるメーカーだからこそ培養土もこだわりが沢山あります! よくある水はけに特化した培土や元肥が入ってることを売りにした培土とは違います。 数十年間かけて、たくさんの農家さんに使用して頂きなが…

遮光

弊社の土、肥料をお世話させて頂いてるお客様のハウスです。遮光の為、自ら白ペンキで吹き付け作業をしたそうです。 加温機、ガス発生機所か換気扇すら有りません。それでも5月連休迄にには毎年1株当たり3パック以上収穫されます。ただ突然訪問してもいつも…

育苗本格スタート

4月半ばになり、いちごの収穫もあと1ヶ月くらいで終わられる方が多いです。今年は暖かさもあり順調です。いちごの収穫と合わせて、育苗が本格スタート、暖かさもあり、水やり、消毒など例年とは違う管理も必要になります。病原菌も動いています。化学薬品…

減農薬資材

最近は色々な減農薬資材があります。 化学農薬を減らしていこうと言う流れから、減農薬資材の質が上がり効果的な資材が多い印象があります。 アザミウマやコナジラミ対策に、誘引粘着シートだったり、ラノテープの様にホルモンの作用により孵化できなくした…

獣害?

先日弊社の資材製造過程で有る乾燥所で1頭のカモシカを見かけ驚きました。 農業に携わる生産者にとっては、猪、鹿、猿等に悩まされています。苺農家さんもイタチ、モグラ他最近ではハクビシンの被害も良く耳にします。奈良公園の鹿は春日大社の神使として120…

ダニシーズン

岐阜は桜も開花し、春本番です。春の到来は嬉しいのですが、これからのイチゴは害虫との戦いです。葉ダニ、アザミウマ、厄介な害虫です。まずは早期発見。ダニ見にくい場合は白い紙で擦って見てください。写真のように線がつけばダニがいます❗ポイントは強い…

土耕のかおりの

かおりのと言えば、樹勢が強く、知らない内にどんどん大きくなってしまい、春にはジャングルになってしまうケースが多いと思います。(だから管理がしやすい高設栽培が多い) そんなかおりのでも、しっかり抑えている農家さんもみえます。 春根が動き出す前…

富有柿

岐阜県は柿の生産も全国でも有名です。特に富有柿は岐阜の瑞穂市が発祥と言われています。果物の中でも歴史が古く柿食えば鐘が…等と歌われています。「赤い柿を食べると医者が青くなる」と言われるほど栄養価も高く評価されています。収穫後の手入れ作業も今…

春に向けて

4年前からお付き合いさせていたたいてる、Yさん。毎年ダニの被害に悩まされています。今年もそろそろダニシーズン。化学農薬に頼らず、言葉は彩葉コートでしっかり今から防除です。イチゴの出来はいいのでしっかり防除して春を迎えます。

新葉が立ってきました

岐阜では今期一番の積雪量だったかもしれません。 もう降らないでほしいですね。 雪が降り真冬の様な気候でも、実は地温は上がってきています。太陽の角度が違うので、日照量や熱量が真冬とは違うため地中では蓄熱され、十分な地温が確保されています。 今後…

OPEN!!

農業体験テーマパークのMITOCAが2/14日(日)にオープンを迎えます。苺の収穫は昨年末より始まっている様で苺狩りがスタートするに当たっては関係者スタッフ、お客様も含めさぞかし待ち遠しかったと思います。農園に併設されたみとカフェには苺を使用したswe…

ブドウ定植

今日は葡萄の定植作業を行いました。弊社には、葡萄農家さんも、何人もおられますが、定植や剪定、薬つけ等見るのがほとんど、実際に作業したことはほとんどありませんでした。百聞は一見にしかず、百見は1体験にしかずです。いい勉強になりました。 定植に…

アザミウマ発生

寒い日がまだ続きますが、ハウス内では春の気配が出てきました。 今年もアザミウマの発生が目立つ様になりました。 花によっては2〜3匹いる状況です。 3番花が開花している圃場は、早めに効果が高い薬剤で防除した方が良いです。 まだ花が見えない場合はマッ…

飛沫防止

世間はコロナの話題で騒がしい毎日ですが、苺生産者の方も苺に優しく消費者の方を思いグループの為にも迷惑を掛けない様にとの気配りです。自己防衛、自己管理で作業を行っています。苺もダニやうどんこ病が目立つ様です。収穫も多忙の上悪天候も続きますが…

いいいちごの日

今日は1月15日、いいいちごの日だそうです。いちご農家さんも朝早くから収穫して出荷準備されています。寒い日が続きますが、いちごの為、暖房は最小限で作業されています。本当にご苦労様です。皆さん、是非美味しいいちごをご賞味ください。ちなみに来…

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 新年早々にコロナ拡大による緊急事態宣言が発表されるなど、大変な一年になりそうですね。 世の中が暗い時こそ、美味しいイチゴを作って、消費者が少しでも笑顔になってもらえると良いで…